ひまわり観察日記-2021-①

久しぶりの更新となってしまいました。

気付けば2021年も既に折り返し地点。
あっという間に年末を迎えてしまいそうな恐怖感がありますが、
東京オリンピックも応援しつつ、下半期も全力で駆け抜けたいものです!

そんな中、弊所では毎年の恒例行事、ひまわりの種まきをいたしました。

 

◇ ◇ ◇

 

お馴染みのミニひまわり、「小夏」と「夏物語」の2種類です。

大きな一輪のひまわりも素敵ですが、
ミニひまわりのサイズ感や可愛らしさも、特にお部屋で育てる場合は良いのではないかしら、と個人的に思っております。

 

そして、今回の土はこちら。

ここ2年程、植物まわりの虫が気になっていたので
それが防げるといいなと思い、新しい種類を購入してみました。
(粒状なので扱いやすく、部屋で作業していても汚れにくかったです!)

 

さらに、毎年の相棒。

 

種まきも4年目になりますので、始めてしまえばあっという間。
植木鉢に土を入れたら、いつもの要領でまいていきます。

 

↓こちらが夏物語で

 

↓こちらが小夏。

過去に弊所のひまわりブログを読んでくださったことがある方は
お分かりかと思いますが、
(まだの方はこちらからどうぞ☞ 2018年2019年2020年

この青色は「キャプタン」という殺菌剤で、ひまわりを病気から守るためのものです。誤食防止のため、このように絶対食べなさそうな色がつけられています。

 

このような感じで、間隔をあけて蒔いていき

上から1センチ程土をかぶせたら、完了です!

もちろんお水も忘れずに。

 

どちらが何の種類か忘れないように、今年はラベルも貼りました。


手前が夏物語、奥が小夏です。

 

例年よりやや遅めのスタートですが、
今年もしっかり観察していきたいと思います!