ひまわり観察日記-2021-④

先日の種まきからまだ数日ですが、それぞれ無事に芽が出てきました。

 

順調そうで安心しました。

先日既に芽が出かかっていたプランターも、完全に発芽しました。

 

この様子で数多く芽が出てきたら間引きをしていきます。

まだまだ気を抜けませんが、
年内に無事ひまわりを見ることができるよう観察していきたいと思います。

ひまわり観察日記-2021-③

前回お伝えしたように、
今年のひまわりは何だか元気がなく、もう一度種をまいておりました。

しかし、ひまわりの種をまいていたつもりが

 

どうやら以前ご紹介したワイルドフラワーの種だったようです。

 

・・・でも確かにひまわりをまいたはずなのになぜだろう?

そういえば、そもそもワイルドフラワーをまいてからこの赤い花しか咲いていないけれど、本当はもっと色々な種類が咲くのでは?

さらにこの赤い花、「ベニバナザワキキョウ」って思っていたけれど、
「ベニバナサルビア」の方が近いのでは?

 

悩んでいるうちに、なんだか謎が謎を呼ぶような状態になってしまいました。
とにかく、このままではひまわりを見ずに2021年が終わってしまいます…

ということで、すっかり秋本番ではありますが
もう一度種をまいて検証することにいたしました。

 

◇ ◇ ◇

  

用意したのはこちらです。

 

①毎度おなじみの土
今年は粒状の土を購入してみたのですが、水はけがよすぎるのではないかしら?ということで、従前使っていた土に原点回帰してみました。

②ひまわりの種
やや季節外れなこともあり、同じ種を購入することができませんでしたので、新しいものを選んでみました。

③栽培キット
万が一、、、のために購入いたしました。備えあれば憂いなし。

  

土入れ~種まきは、ぱぱっと作業してしまいます。

 

それぞれ名前のラベルを貼りました。

 

次に栽培キット。

 

内容はこのような感じ。
・説明書
・種
・受け皿付きプランター
・土
・土と水を混ぜるためのビニール袋

説明書にあるとおり、ビニール袋に土をあけ、
中に水を400ml程いれて土と混ぜていきます。

 

握ってかるくまとまるくらいでOKとのこと。
丁度良い状態になったら、プランターに移して種をまきます。

 

霧吹き等で水をあげれば完成です。
ガーデニング不慣れな私でも簡単にできました。

 

◇ ◇ ◇

 

そして、一緒にワイルドフラワーも種まきしていきます。

秋まきの場合は9~11月とのことですので、時期もぴったりです。

以前もご紹介しましたが、ワイルドフラワーは色々な草花の種がミックスされているものとのこと。

 

相変わらず種もワイルドです。

こちらも手際よくまいていきます。

土にのせると同化してしまいますね。
今回は色々と違う花が咲いてくれるといいなあ、と思います。

 

◇ ◇ ◇

 

この記事を書いているのが種まきから3日後程なのですが
さっそく栽培キットのひまわりが発芽してきました。

この茎が頑張っているのが見えますでしょうか?

幸先のよいスタートが切れました。
本格的に涼しくなってまいりましたので、温度管理も気を付けつつ、
引き続き観察していきたいと思います。

ワイルドフラワーを植えてみました

みなさん、ワイルドフラワーをご存知ですか?
私も知らなかったので、さっそく調べてみました。

シダ類や樹木を含む野生の草花の総称を「ワイルドフラワー」と呼びます。大地いっぱいに広がる色とりどりの可憐な花からユニークな形をした植物までその種類は実に様々で、野性味あふれるナチュラルな草姿が魅力です。

Do!Magazineより)。

どんな植物か言葉で説明するのがやや難しいですが、
個人的には
「SNSでよく見かける、種類は分からないけどおしゃれな植物」
というのがイメージであり感想です。

ネットで検索して出てくる画像を見れば「あ、これね!」となります。
気になった方はぜひ調べてみてください。
(昨今ドライフラワーやウェディングブーケにするのが人気なのだそうです)

 

夏も終わり、やっと涼しく(寒いくらい)なってきましたので
タイトル通り、ひまわりに次いでワイルドフラワーを植えました????

「おもいっきり花を楽しみたい方に」とのこと。
ふむふむ・・・楽しめるように頑張って育てなければですね!

 

気になる種ですが、

こんな感じ。

販売元によれば

このハイドロカラーミックスには、西洋のこぎり草、花菱草、アリッサム、シレネ、クローバーなど、乾燥に強く、グラウンドカバー向きの草丈が低い一年草と多年草の混合。

とのことで、数種類の種が混ざっているんですね。
(私は見た目がちょっとだけ苦手でした…細かい集合体が苦手な方はやや注意です…)

実際同じ種を植えた方のブログなど拝見すると
どの種類も、明るくて小ぶりで可愛らしい花ばかりが咲く模様。

これはかなり楽しみです✨

 

ひまわりの時同様、3つの植木鉢にまきました。
(ここまではスムーズにできるようになりました)

寒くなる季節ですが、どれもきれいに咲くことを祈るばかりです。

 

ちなみに・・・
ワイルドフラワーの種まきのタイミングは年2回あります。

秋:9月~10月に種まき → 3月~8月開花
春:3月~5月に種まき    → 6月~10月開花

といった感じですので、観察は来夏まで続きそうです。
残りの種も、また春にまいてみようかと思います。