ひまわり観察日記-2019-④

もう早いもので9月に入りました。
2019年もあと1/3です。いつもながら一年はあっという間ですね。

 

 

そんな残暑厳しいなか、弊所のひまわりはというと・・・

 

(昨年よりやや小ぶりではありますが)

今年もきれいに開花しました!

 

 

大きなひまわりも素敵ですが、
このくらいのサイズ感もなかなか可愛らしくてよいかと!

例年より夏が短かったにもかかわらず、
頑張って咲いてくれたことに感謝です✨

 

 

一方の大輪ひまわりはというと・・・

 

とっても長く(?)なりました。

 

でも蕾の気配はなし。

どういうことなのでしょう…

 

今のところ元気に伸び続けていますので
ひとまず成長を見守りたいと思います!

 

ひまわり観察日記2019、ひとまず「完」です!

ひまわり観察日記-2019-③

なかなかスッキリしないお天気が続いていましたが、
東京でもついに梅雨明けしましたね!☀
(例年より一週間遅いのだそうです。どうりで雨が長かった…)

 

そんなお天気の中、タイラカのひまわりは順調に成長中…

 

…ではありますが、
前回お伝えした通り、より一層の成長を願って間引きいたしました。

 

どれも元気に育っていますが、よくよく見ると個体差が。
泣く泣くではありますが、ちいさいものにはここでお別れ。

 

 

こちらのよく切れる千吉ばさみで・・・

 

ちょっきんと✂

 

 

こんな感じで少しだけ数を減らしました。

もう蕾のもとのような形ができているので、開花まであと少しかと!

 

 

気温が一気に上がってきたこともあり、ここからの成長が楽しみです。

 

そして一方の大輪ひまわりは…

 

 

少し目を離したすきに元気をなくしてしまいました…
ごめん…!!(涙)

 

今回植えるにあたり、色々な方のブログや記事を読んだのですが
そこでは「2メートル以下なら支柱はなくても大丈夫」とのこと。

 

いやでも・・・自立できてないしな・・・

 

と思い、ひとまず応急処置的に支えてみました。

 

最後に肥料も添えておきました。
これが良いほうに転ぶか不安は残りますが…
日差しと気温に任せようと思います!

 

ふと昨年の開花が気になり遡ってみたところ、
8/31に開花のご報告をしていました。

ということは、これはまだまだ折り返し地点!

 

ここからまたしっかり観察していきたいと思います????????
ひとまず大輪ひまわりの回復を祈るばかりです…!

ひまわり観察日記-2019-②

梅雨のなか、つかの間の晴れた日が続いていますね☀

そんな天気も手伝ってか、先日種まきをした弊所のひまわりたち、

 

 

無事発芽いたしました✨

 

昨年発芽したときは、種まきから発芽まで2週間程かかったのですが…
今年はこんなにも早く芽を出してくれました。
気温や土など、色々と条件が良かったのでしょうか??

 

しかも、驚異の発芽率100パーセントです。

 

こちらが大輪ひまわりで、

 

こちらがミニひまわり(小夏)。

 

どちらもきれいに育っています!

もう少し大きくなったら、成長具合を見て間引き作業をしたいと思います。
そちらもご報告しますのでお楽しみに????

ひまわり観察日記-2019-①

令和になってはや1ヶ月。関東も梅雨入りしましたね☂
雨も好きですが、あまりにも続くとジメジメ暗い気分…

そんな湿気を吹き飛ばすべく!
今年もひまわりの種まきをしました!

 

昨年の観察日記にもある通り、筆者は普段ガーデニングを嗜まない人種…
でも、昨年咲いてくれたのだからきっと大丈夫!

ということで今年は二種類のひまわりに挑戦(?)。

昨年の「ミニひまわり(小夏)」と、新しく「大輪ひまわり」です!

ミニひまわりはその名のとおり、咲いた姿が可愛らしい品種ですが
大輪ひまわりは1.2~1.6メートルにまで成長するのだそうです。

「ひまわり」と聞いて思い浮かべる、まさにあの姿ですね????

 

今回は種類が増えたこともあり、土も25Lと大容量。

 

昨年と流れは同じなのでサクサクいきます!

まずはミニひまわりから。

 

 

昨年はこの色に驚いたのですが、今年の私は違います…!
(知らない方のために・・・この青色は「キャプタン」という殺菌剤で、ひまわりを病気から守るためのものです。誤食防止のため、このように絶対食べなさそうな色がつけられています。)

 

 

2~3粒まき、この上から1センチ程土をかぶせます。

 

 

あっという間に3セット完了。今年も100%咲いてくれるでしょうか…!

次に大輪ひまわり。
こちらは着色されておらず、ハムスターが食べそうな見た目でした????
殺菌剤がなさそう、ということは
「病気に強いから無事咲く可能性も強い!」ということなのでしょうか・・・?

 

 

こちらも同じ要領でまいていき・・・

 

最後にたっぷりお水をあげて完了です。

 

 

なんだが土まで光って見えます・・・!

今年も無事咲いてくれることを祈りつつ、
まずは発芽を楽しみに待ちたいと思います!